脳疲労があると痩せないの知っていますか~?
少しずつ涼しくなってきましたね(^-^)
秋は、夏の疲れが出て
一年で一番疲れを感じやすい時期でもあります!
さて、こんな症状ありませんか?
・寝ても寝た気がしない
・イライラ
・頭痛、肩こり、腰痛、背中の痛み
・下痢、便秘
・耳なり、めまい
・ドライアイ、目の疲れ
・胃の痛み、むかつき
・集中力、記憶力の低下
・夜中に何度も目が覚める
・訳もなく不安になる
その不調もしかして…
脳疲労(脳過労)かも知れません(>_<)
脳疲労とは?
脳が、過度にストレスを受けることによって本来の機能
(身体のあらゆる箇所にさまざまな指令を出し続けること)
が十分にできない状態のことを脳疲労と呼びます。
日々の仕事や育児、人間関係などに知的な脳を酷使していると
本来の自分らしさを保つ脳を抑圧し、脳がストレスを感じます。
このような脳ストレス状態が脳疲労の原因となり、
やがて自律神経を司る視床下部にまで影響が及び
身体になまざまな不調を招きます。
お客様をみても脳がオーバーヒート状態になっている人が多く感じます(>_<)
エリザでは、
ヘッドマッサージに脳の整体法を取り入れて新しく
『脳のデトックス』メニューが始まります♪
整体法が入ることで、
自律神経に対する効果は3倍以上とも言われています
(^-^)/
脳&頭のケアをしっかりして
不調や全身の疲労を解消しましょう(^-^)♪
[イライラ・肩こり・頭痛がツライ人]
NEW頭蓋骨調整+背中リンパ90分¥6980円